top of page

授業以外の勉強時間

山本

皆さんこんにちは。


芸城学院岩国校では、授業以外にも勉強ができる時間を設けています。


普段の授業時間割に組み込んである「Uタイム」や

中学受験コースの小学生を対象とした「フォロー講座」、

中学生のテスト週間に実施する「定期テスト対策講座」などがその時間に該当します。


ちなみにこれらの講座や時間は全て無料となっておりますが、

ただの自習というわけではございません。


↑フォロー講座の様子


↑定期テスト対策講座の様子


講師が巡回しながら、生徒の皆さんの質問に答えたり、

練習してほしい内容のプリントを渡したりと、

成績向上のための学習をしてもらえる時間にしております。



「Uタイム」や「フォロー講座」、「定期テスト対策講座」などは

ご通塾されている対象クラスの生徒さんであれば、

どなたでも無料でこれらの学習時間を利用できます。


普段の塾や学校での授業で出たあいまいな部分や自信のない部分などを

これらの時間を活用して、学力を向上させてもらえればと思います。


これらの無料勉強時間を1年間最大限活用してもらうと、

年にもよりますが平均して受験学年でおよそ100時間あるみたいです!

(ちなみに非受験学年の中1、中2は平均しておよそ70時間)


今ブログのために計算してみて初めて無料分の勉強時間がこんなにあることを知りました…


成績を上げてもらうためにしっかり面倒を見ようと思った結果、

まさかこんなにたんまりと時間をとっていたとは気が付きませんでした笑


ということで授業料等はホームページに載せていますが、受験学年に関しては

どうやらあの金額に年間最大100時間分の無料勉強時間がついているんですね!

身内が言うのもなんですが、めっちゃお得な気がします…


まぁせっかくこんなにたんまりと勉強時間があるので

生徒の皆さんには是非とも活用していただきたいですね!


ちなみに上記の3つの講座以外にも、たまに祝日に組み込まれる補習も

ほとんど無料だったりするんですが、授業を行っている補習に関しては

今回の100時間分の勉強時間には一切含んでおりません。


いや、でもまさかこんなにも無料分があったとは…



それでは!

閲覧数:120回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page